猛暑が続く今年の夏。胃にも心にも優しくて美味しい御粥の専門店を上野御徒町に見つけたのでいってきました。
御徒町駅すぐ!本格香港式お粥が味わえる専門店「五千」

JR山手線「御徒町」から徒歩約3分とアクセス抜群。
商店街を歩いていると、可愛いロゴの看板が2階に見えてきます。
この日は、平日の11時半頃に訪れました。
香港式のお粥って!?
お粥というと、日本では飲みすぎた翌日やちょっと食欲があまりない・・そんな時に食べるイメージで、そこまで頻繁に食べるイメージがないかもですが、香港では定番のグルメで専門店もたくさんあるとか。そんな香港のお粥は、長時間煮込むことで、米粒がほとんど形を留めないほどに溶けているとの事です。独特の食感は、「滑粥(ワーツォク)」と呼ばれていて、それも香港のお粥の特徴の一つ、また、具材の種類が豊富なのも魅力との事です。
メニューはお粥単品に、焼売や飲茶の単品メニューがあります。15:00まではお得な「お粥と飲茶の贅沢セット」も。

店内はすっきりシンプルとしていて、照明も可愛らしいです

お粥は想像以上にボリューミー!?
早速「五千粥セット 百合」を注文しました。せっかくなので、時間限定の特別メニューで、お粥と飲茶を一緒に贅沢に楽しみたいと思います。サイズは中を選びましたが、かなりのボリュームがあります。

具材は2種選べる仕様で、海老と白身魚をチョイス。海老はプリプリ白身魚はふわっふわの食感が印象的でした。おかゆの中にはスライスしたショウガやザーサイ、ニラ、ネギなど元気が出るような食材が入ってました。

セットの焼売は海老・そしてかぼちゃの蒸しパン?かぼちゃのパンの中にはペーストが入っていて、食事というよりデザート感の方が強い印象でした。

焼売ダレや醤油ダレを加えてアレンジするのもおすすめです!

同行者が頼んでいた、セットのちまきも美味しそうでした。

いつでもお粥を
こちらのお店は朝9:00から夜21:00まで営業しているので、朝のリセットにも、夏バテ気味の夜ご飯にもぴったり。体にやさしいお粥を、外でゆったり味わってみるのもおすすめです。癒しと元気をチャージできるひとときを、ぜひ体験してみてください。

因みに器の横にはかわいいお店のロゴも入っていますよ。
香港粥五千 上野店
住所:東京都台東区上野4-6-7 白鳥舎ビル 2F
アクセス:JR「御徒町」北口徒歩約3分
連絡先:03-5834-4913
営業時間:9:00〜21:00
定休日:不定休
駐車場なし